東京駅を見て
2013年07月03日
北沢てつや(長野市議) at 18:27 | Comments(0) | 楽しみ
東京駅が昨年一新されて赤レンガの駅がお目見えしてから1年近く経ちましたが、あの駅は格好いいですね。

空襲で破損され、修復などで繋いでいましたが、再開発構想が出てから近代設備にするか、、現存を保存するかで議論になったそうです。
・・・どこかで聞いたような話ですね。
結局、東京は現存を保全する道を選び、長い時間をかけて修復作業をしていました。
こちらはというと、流行りに負けて近代風に大きく変えてしまったわけです。
どちらが良かったかはわかりませんが、あの仏閣型の駅舎は今となっては文化財に匹敵するものですよね。

また20年もしない内に一新される長野駅。
今度はどうなるのでしょうか??

空襲で破損され、修復などで繋いでいましたが、再開発構想が出てから近代設備にするか、、現存を保存するかで議論になったそうです。
・・・どこかで聞いたような話ですね。
結局、東京は現存を保全する道を選び、長い時間をかけて修復作業をしていました。
こちらはというと、流行りに負けて近代風に大きく変えてしまったわけです。
どちらが良かったかはわかりませんが、あの仏閣型の駅舎は今となっては文化財に匹敵するものですよね。
また20年もしない内に一新される長野駅。
今度はどうなるのでしょうか??