茶臼山動物園整備事業
2014年03月27日
北沢てつや(長野市議) at 14:03 | Comments(0) | 楽しみ
長野市は平成26年度予算で
茶臼山動物園の再整備事業としてトイレ施設の整備、園路乃バリアフリー化、駐車場の整備、植栽などを計画し、2億126万円の予算計上をし、議会で承認されました。
昨年度はモノレールが開通し、訪れる市民が増えている、この茶臼山動物園。

春の陽気になり、動物園のみならず恐竜公園にも多くの家族連れが訪れています。
ワタシも先週、3才の息子を連れて行ってきました。
トイレはまだ改修中でした。
子どもや身体の不自由な方にも配慮し、こうした整備が進んでいくことはまた訪れたいと思えて楽しみでもあります。

長野県内でここまで沢山の動物たちが揃っている動物園はないんじゃないかな?
長野市民だけでなく、多くの方々が訪れるようにもっと誘致活動をして行って欲しいです。
茶臼山動物園の再整備事業としてトイレ施設の整備、園路乃バリアフリー化、駐車場の整備、植栽などを計画し、2億126万円の予算計上をし、議会で承認されました。
昨年度はモノレールが開通し、訪れる市民が増えている、この茶臼山動物園。

春の陽気になり、動物園のみならず恐竜公園にも多くの家族連れが訪れています。
ワタシも先週、3才の息子を連れて行ってきました。
トイレはまだ改修中でした。
子どもや身体の不自由な方にも配慮し、こうした整備が進んでいくことはまた訪れたいと思えて楽しみでもあります。

長野県内でここまで沢山の動物たちが揃っている動物園はないんじゃないかな?
長野市民だけでなく、多くの方々が訪れるようにもっと誘致活動をして行って欲しいです。
コメントいただき有難うございます。お返事お待ちください。