これからの善光寺には
2016年07月15日
7/8日(金)の話になりますが、善光寺の世界遺産登録をすすめる会の総会に出席してきました。

このすすめる会では「重要伝統的建造物群」と「日本遺産」の認定・登録にも向けてやっていき、世界遺産と合わせて三本柱でやっていくのですが、街並み保存や防火体制など課題もまだまだ多くあります。
地域の皆さんとの協議の中で、理解を得ながら前進できるようにお手伝いしていきたいと考えます。
後半では講演会を拝聴。
善光寺と今大河ドラマで話題の真田家との関係について歴史を紐解きお話しいただきましたが、面白かったです。

今はお家騒動気味なネタで、チョット世間を賑わしている善光寺ですが、長野市にとっては大きな観光資源です。
長野市に来られた方々に恥ずかしくないまちづくり、善光寺にしていき、更に多くの皆さんに訪れていただけるよう、努めていきたいですね。

このすすめる会では「重要伝統的建造物群」と「日本遺産」の認定・登録にも向けてやっていき、世界遺産と合わせて三本柱でやっていくのですが、街並み保存や防火体制など課題もまだまだ多くあります。
地域の皆さんとの協議の中で、理解を得ながら前進できるようにお手伝いしていきたいと考えます。
後半では講演会を拝聴。
善光寺と今大河ドラマで話題の真田家との関係について歴史を紐解きお話しいただきましたが、面白かったです。

今はお家騒動気味なネタで、チョット世間を賑わしている善光寺ですが、長野市にとっては大きな観光資源です。
長野市に来られた方々に恥ずかしくないまちづくり、善光寺にしていき、更に多くの皆さんに訪れていただけるよう、努めていきたいですね。
コメントいただき有難うございます。お返事お待ちください。