水害対策を考える
2021年08月14日
雨の状況が続き、2年前の水害を思い出してしまう方も多いのではないでしょうか。

高田、西和田、平林の境目にあります、北八幡川貯水池に行き、降雨による貯水の状況と下流に流す水量の具合を確認してきました。

今のところ
問題はなさそうですが、毎時50mmの降雨量になると危険かも知れないとの事です。

市の職員は休日返上で庁舎に待機し、水量計を見ながら水門の開閉をして溢れる事のない様に調整してくれています。
避難指示がでている地域もありますので、充分お気をつけ下さい。

高田、西和田、平林の境目にあります、北八幡川貯水池に行き、降雨による貯水の状況と下流に流す水量の具合を確認してきました。

今のところ
問題はなさそうですが、毎時50mmの降雨量になると危険かも知れないとの事です。

市の職員は休日返上で庁舎に待機し、水量計を見ながら水門の開閉をして溢れる事のない様に調整してくれています。
避難指示がでている地域もありますので、充分お気をつけ下さい。
コメントいただき有難うございます。お返事お待ちください。