今年も一年有難うございました。
2023年12月31日
北沢てつや(長野市議) at 11:18 | Comments(0) | 楽しみ
令和5年(2023年)が終わりになろうとしています。
振り返ると様々な事がありました。
皆さんにとってどんな事が思い出されますか?
9月に長野市議会議員選挙が行われたわけですが、投票率37.32%で市政史上最も低い投票率でした。
残念な結果ではありますが、それだけ市政に関心がないということは市議会議員としても反省しなければと感じています。
人口減少は歯止めがかからない中、地方行政は「優先度と取捨選択」が問われます。
青木島遊園地では大きな議論となりましたが、民間の借地で建てられている施設や老朽化が著しい建物などは今後、議論の中で「より優先すべきはどこか」「将来性はどうか」「利用料をとってでも維持するか」など様々な議論を重ねて決断をしなければなりません。
是非とも多くの市民に感心をもっていただき、税金をいかに有効的に使うかを考えていきたいと思っています。
私も一議員として皆さまの声を少しでも反映できるよう精進してまいる所存です。
令和6年(2024年)も健やかに市政運営が出来るよう、変わらぬご指導のほど宜しくお願い致します。
長野市議会議員 北沢哲也
振り返ると様々な事がありました。
皆さんにとってどんな事が思い出されますか?
9月に長野市議会議員選挙が行われたわけですが、投票率37.32%で市政史上最も低い投票率でした。
残念な結果ではありますが、それだけ市政に関心がないということは市議会議員としても反省しなければと感じています。
人口減少は歯止めがかからない中、地方行政は「優先度と取捨選択」が問われます。
青木島遊園地では大きな議論となりましたが、民間の借地で建てられている施設や老朽化が著しい建物などは今後、議論の中で「より優先すべきはどこか」「将来性はどうか」「利用料をとってでも維持するか」など様々な議論を重ねて決断をしなければなりません。
是非とも多くの市民に感心をもっていただき、税金をいかに有効的に使うかを考えていきたいと思っています。
私も一議員として皆さまの声を少しでも反映できるよう精進してまいる所存です。
令和6年(2024年)も健やかに市政運営が出来るよう、変わらぬご指導のほど宜しくお願い致します。
長野市議会議員 北沢哲也
コメントいただき有難うございます。お返事お待ちください。