プロフィール
北沢てつや(長野市議)
北沢てつや(長野市議)
長野市生まれの52歳
長野市立古里小学校 卒業
長野市立東北中学校 卒業
長野県長野高等学校 卒業
私立名城大学法学部 修了
大学だけは名古屋市に行きましたが生粋の長野市民です。

親戚縁者に政治に絡んだ者は一切いませんでしたが、ブログ題名の志のもと、サラリーマンを退職し、
2013年10月の当選を機に長野市議会議員として地域の発展のため活動をしています。
2015年9月に2期目
2019年9月に3期目
2023年9月に4期目の当選をさせて頂き、
2023年10月から1年間副議長を務めました。

皆さんからのご意見をいただきながら進めていきたいです。
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

節分に参加

2015年02月03日

 北沢てつや(長野市議) at 23:26 | Comments(0) | 喜び
暦の上では明日から立春…春だそうです。
こんなに寒いのになぁ。

季節の節目には鬼門から鬼が来ると言われています。ちなみに鬼門は丑と寅の方角、北東だそうです。
もっとちなみに鬼門との関連で、鬼の格好は丑(牛)の角と寅(虎)のパンツなんだそうです。

ここから節分には鬼を追い払う儀式があるんだとか。撒(ま)くのは豆ですが、魔滅→まめになったと言われています。
何だか今回はまめ知識になっていますね。(まめ故に…w)

2月3日は節分でしたので、豆まきイベントのハシゴでした。
節分に参加
善光寺には松平健さんが特別ゲストでした。
スゴい人でビックリ。( ; ゜Д゜)

節分に参加
秋葉神社では山川豊さんと田川寿美さんが。
こてつさんが隣で投げました。

節分に参加
豆まきのハシゴなんていい経験でした。




同じカテゴリー(喜び)の記事画像
長野市 注目の予算項目(4)
長野市 注目の予算項目(3)
信州BW 巳年初見参
長野市議会8月議会が行われています
長野市消防職員意見発表会に
長野市消防職員意見発表会に
同じカテゴリー(喜び)の記事
 長野市 注目の予算項目(4) (2025-03-10 12:00)
 長野市 注目の予算項目(3) (2025-03-08 22:54)
 信州BW 巳年初見参 (2025-01-05 20:49)
 令和7年(2025年)巳年がスタートしました (2025-01-04 17:49)
 長野市議会8月議会が行われています (2023-08-10 12:49)
 長野市消防職員意見発表会に (2023-01-19 10:02)

コメントいただき有難うございます。お返事お待ちください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。