プロフィール
北沢てつや(長野市議)
北沢てつや(長野市議)
長野市生まれの52歳
長野市立古里小学校 卒業
長野市立東北中学校 卒業
長野県長野高等学校 卒業
私立名城大学法学部 修了
大学だけは名古屋市に行きましたが生粋の長野市民です。

親戚縁者に政治に絡んだ者は一切いませんでしたが、ブログ題名の志のもと、サラリーマンを退職し、
2013年10月の当選を機に長野市議会議員として地域の発展のため活動をしています。
2015年9月に2期目
2019年9月に3期目
2023年9月に4期目の当選をさせて頂き、
2023年10月から1年間副議長を務めました。

皆さんからのご意見をいただきながら進めていきたいです。
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

お財布・環境にやさしい!「その他の古紙」の分別・リサイクル

2018年02月28日

 北沢てつや(長野市議) at 08:10 | Comments(0) | 疑問・提案
現在、長野市議会期間中ですが、ちょっとアナウンスを。

 何気なく可燃ごみ袋に入れてしまいがちな、トイレットペーパーやラップの芯、菓子箱、メモ用紙などの紙類(長野市では「その他の古紙」と呼んでいます)。新聞やダンボール以外の古紙も、分別すればリサイクル(資源化)することができます。

 紙類の分別・リサイクルは、環境負荷を減らすことにつながるとともに、可燃ごみ袋の購入費用が減るため、お財布にも優しいです。

「その他の古紙」ってどんなもの?
ティッシュの空き箱(取出口のビニールフィルムは取り除く)
お菓子などの空き箱
メモ紙
はがき、封筒
トイレットペーパーやラップの芯
包装紙、紙袋
ダイレクトメール、パンフレット
学校等からのプリント類
カレンダー
シュレッダーくず(10cmくらいの長さがあるもの) など
お財布・環境にやさしい!「その他の古紙」の分別・リサイクル

≪注意!古紙として出せないもの≫
次のものは古紙として出せないため、可燃ごみでお出しください。
 ・使用済みのティッシュや油、食品で汚れた紙
 ・感熱紙(ファックス用紙、レシートなど)、カーボン紙
 ・防水加工された紙(ヨーグルトの紙製容器、加工された紙コップなど)
 ・捺染紙(アイロンプリント紙、カバンや靴の詰め物(緩衝材)など)
 ・感熱性発泡紙(点字等に使用されるもの)
 ・においのついた紙(石けんや洗剤の包装、線香の箱など)
 ・写真、アルバム台紙
 ・窓あき封筒のセロファン
 ・粘着テープ、シール(台紙含む)
 ・細かくクロスカットされたシュレッダーくず(長さが10cm未満)
 ・中が銀色(アルミ)の日本酒などの飲料用紙パック など

≪かんたん!「その他の古紙」の出し方≫
ご家庭のごみ箱の横などに「その他の古紙」用の紙袋や古封筒を用意
古紙を入れていき、いっぱいになったらひもでギュッとしばる
古紙類として回収場所へ出す(市による回収、集団資源回収など)
お財布・環境にやさしい!「その他の古紙」の分別・リサイクル



同じカテゴリー(疑問・提案)の記事画像
長野市 注目の予算項目(7)
長野市 注目の予算項目(6)
長野市 注目の予算項目(5)
長野市 注目の予算項目(4)
長野市 注目の予算項目(3)
長野市 注目の予算項目(2)
同じカテゴリー(疑問・提案)の記事
 長野市 注目の予算項目(7) (2025-03-25 11:05)
 長野市 注目の予算項目(6) (2025-03-19 12:06)
 長野市 注目の予算項目(5) (2025-03-17 12:24)
 長野市 注目の予算項目(4) (2025-03-10 12:00)
 長野市 注目の予算項目(3) (2025-03-08 22:54)
 長野市 注目の予算項目(2) (2025-03-07 06:00)

コメントいただき有難うございます。お返事お待ちください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。