プロフィール
北沢てつや(長野市議)
北沢てつや(長野市議)
長野市生まれの52歳
長野市立古里小学校 卒業
長野市立東北中学校 卒業
長野県長野高等学校 卒業
私立名城大学法学部 修了
大学だけは名古屋市に行きましたが生粋の長野市民です。

親戚縁者に政治に絡んだ者は一切いませんでしたが、ブログ題名の志のもと、サラリーマンを退職し、
2013年10月の当選を機に長野市議会議員として地域の発展のため活動をしています。
2015年9月に2期目
2019年9月に3期目
2023年9月に4期目の当選をさせて頂き、
2023年10月から1年間副議長を務めました。

皆さんからのご意見をいただきながら進めていきたいです。
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトにご注意ください

2019年07月25日

 北沢てつや(長野市議) at 06:46 | Comments(0) | 怒り | 愁い
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトにご注意ください 長野市のふるさと納税の画像や返礼品を不正にコピーした悪質なサイトの存在が発見されましたそうです。

 振込先が個人名である、不当に値引きがされているなど怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前に御確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
 現在、インターネットを経由した長野市へのふるさと納税・寄附のお申し込みは、次の『長野市が寄附の受付を行っているサイト』に掲載の6つのポータルサイトのみで行っており、その他のインターネットサイトを活用した申込受付は行っておりません。

 詐欺サイトの手口は巧妙になりつつあり、大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意して欲しいと思います。


<長野市が寄附の受付を行っているサイト>
長野市への寄附は、以下の6つのポータルサイトで受付を行っています。
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトにご注意ください
①JAのふるさと納税 
(運営事業者:全国農業協同組合連合会、全農ECソリューションズ株式会社)
http://ja-furusato.jp/shop/c/c202011/

②さとふる
(運営事業者:株式会社さとふる)
https://www.satofull.jp/city-nagano-nagano/

③ふるさとチョイス 
(サイト運営事業者:株式会社トラストバンク、PR品(お礼の品)発送及び証明書発送事業者:全国農業協同組合連合会、全農ECソリューションズ株式会社)
https://www.furusato-tax.jp/city/info/20201

④ふるまる
(運営事業者:レッドホースコーポレーション株式会社)
https://www.furumaru.jp/city.php?n=202011

⑤楽天市場 
(サイト管理事業者:楽天株式会社、PR品(お礼の品)発送及び証明書発送事業者:レッドホースコーポレーション株式会社)
https://www.rakuten.co.jp/f202011-nagano/?s-id=furusato_pc_area_chubu_83

⑥Wowma!ふるさと納税
(サイト管理者:KDDI株式会社、PR品(お礼の品)発送及び証明書発送事業者:レッドホースコーポレーション株式会社)
https://furusato.wowma.jp/202011/



同じカテゴリー(怒り)の記事画像
中心市街地の乳幼児健診について【答弁篇】
イトーヨーカドー撤退に思う
「株式会社 DMM.com」をかたる架空請求に注意
なぜ1票なのか
長野市議会一般質問⑤(H28年6月議会)
危機防災意識
同じカテゴリー(怒り)の記事
 中心市街地の乳幼児健診について【答弁篇】 (2021-01-04 20:39)
 イトーヨーカドー撤退に思う (2019-09-06 23:30)
 「株式会社 DMM.com」をかたる架空請求に注意 (2017-03-06 16:58)
 なぜ1票なのか (2016-07-09 22:01)
 長野市議会一般質問⑤(H28年6月議会) (2016-06-21 07:30)
 議員である前に (2015-01-06 11:37)

コメントいただき有難うございます。お返事お待ちください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。